1: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:08:58.83 0
2: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:09:33.88 0
うぉーw
6: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:10:30.46 0
すごw
9: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:11:30.27 0
550円するんだもんな
11: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:12:01.51 0
見つけたら買っちゃいそう
14: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:13:10.70 0
豚ラーメンって名前どうにかならんかったのか
15: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:13:51.56 0
二郎とは言えないだろうしな
29: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:24:54.10 0
煮卵も買うとよかろう
30: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:25:19.86 0
同じようなのがファミマからも出てるぞ
35: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:31:39.30 0
とみ田がなんで二郎系作ったの?
40: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:40:48.38 0
>>35
とみ田系列の二郎系ラーメンの店があるから
雷っていう有名な店
とみ田系列の二郎系ラーメンの店があるから
雷っていう有名な店
39: 名無し募集中。。。 2019/01/31(木) 23:40:05.14 0
こんなに仕入れていけるのか
46: 名無し募集中。。。 2019/02/01(金) 00:27:54.93 0
これ今食べたけどもやしとか野菜の甘みがおいしかった 味はどぎつくないよ
47: fusianasan 2019/02/01(金) 00:33:56.60 0
麺がもっと平べったいほうが二郎っぽくて好みだったな、スープはまあまあ二郎っぽい、チャーシューがとにかく旨かった、ただまた買おうって気にはならないかなあ…個人的にはセブンは家系のが好み。
50: 名無し募集中。。。 2019/02/01(金) 00:55:56.71 0
食ったけどまあまあ悪くない
豚がショボいのが残念だがコンビニラーメンの限界だろな
豚がショボいのが残念だがコンビニラーメンの限界だろな
52: 名無し募集中。。。 2019/02/01(金) 00:57:08.49 0
スープは確かに二郎っぽい
53: 名無し募集中。。。 2019/02/01(金) 01:02:35.19 0
550円高いけど二郎だと思えば安い
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1548943738/
コメント
コメントする